美人カフェどっとこむ編集長のりょうちゃんです。一応、僕もツイッターとかではブロガーと名乗っています。
飲み会とかオフ会とかではアフィリエイトとかお金の話をするんですよ!その中で結構ブログの相談をたくさんされます。
TwitterとかFacebookとかでも最近僕にはブログの相談や質問はちょいちょい来ますがその中で圧倒的に多い質問に答えてみます
目次
ブログは毎日更新しないといけませんか?それとも質にこだわるべき?
ブログをこれから始めてみたい!ブログで収益を出すということに興味を持った人から質問を受ける項目ナンバーワンは
更新頻度です!!
ブログを毎日更新する?それとも、SEOとか意識しまくってしっかり記事を3日くらいかけて作成するべき?という話をされます。
この質問には僕は結構ざっくり答えていますwww人によってでいいんじゃない??テキトーに質問に答えているわけではありません。
自分の目標をまず決めて、自分がどうなりたいかを考えてみましょう
まず、ブログもメディア運営もSNS運用も同じです。目標を決めて自分がどんな未来を描きたいかを具体的にしましょう!
例えば、この美人カフェではメディアとして有名になりたい!という目標を持ち、有名な女性向けメディアのロー〇エさんやモデ〇プレスさんに追いつきたい!そして、色々な応援してくれる人にスポンサーになってもらい収益化をして楽しい企画を作りたい!!という目標を決めて運営をしました。
さらに月ごとに細かく目標記事数とスケジュールを決めて運営をしています。
それでは、美人カフェどっとこむの目標の決め方を少し書いて見ます
美人カフェの目標記事数は月10本の執筆数・PV目標以上に拡散したくなる記事作成
美人カフェでは編集長のりょうちゃんが上記の数字をベーシックに立てています。収益は他のWebコンサル事業やライティングであるのでそこまでこだわっていません。
正直メディア運営事業一本で生計を立てることは難しいので、そこはスキルがあって良かったです。また、今でも僕はSEOとかのセミナーには出て知識をつけてます。
月10本にした理由は執筆スケジュールと校正を考えて
毎日更新出来たら、読者の皆さんも満足していただけるかなーと思いますがそれは一人で運営していることの限界です。かと言って更新が低いと飽きられる可能性もあるので月10本にしました。
美人の取材が前提の美人カフェの場合は取材日程も大切なので、スケジュールの組み方が大切になります。私はスマホで管理をしていますので、しっかりと自分を管理出来ています。
もし、手書きがいい!という場合はスマホ時代に手書きの良さを実感!1日1ページ手帳EDIT(エディット)★1冊送料無料がおススメです。
PVとかはあまり気にしない!それ以上に拡散をしたい!拡散したくなる記事作りを!
ツイッターとかを見ていると人気ブロガーさんの月間最大PV100万!!とか嫌でも目にしてしまいます。しかし、あまりこれを気にしても仕方ないです。
PVとは上には上がいすぎます。美容などでは9億PVというメディアもあるのでもう、上見たらやる気なくします。それ以上に私は拡散されたか、しやすい!したくなる記事かを気にして記事を書きます。
正直、自分のツイッターやフェイスブックのタイムラインは凄く大事なんです。インフルエンサーになればなるほどシェアする情報は気を付けている人が多いです。ですので、僕自身インフルエンサーの皆さんがシェアしても恥ずかしくない記事作成を心がけています。
つまり、記事一つ一つに心を込める!ということです。そして愛着です。
1か月が終わったら振り返りをしましょう!振り返りはオンラインサロンのメンバーとかにアウトプットがいい!
1か月終わったときに振り返りをしましょう。例えば1か月に20記事更新!という行動目標と、収益目標10万円という目標を掲げていたとしましょう!
結果として、15記事更新で7万収益だった場合の振り返りはどうするべきか?
収益などの計算は多少狂う場合もあるので気にし過ぎるのは禁物!!
ブログなどのアフィリエイトは成約率も変わるのであまり気にし過ぎは良くないです。例えば、100万稼いていた人が50万に減った場合は焦った方がいいですが初心者の人は気にしない方がいいです。
行動目標を下回った場合はしっかり振り返る必要がある!
20記事更新目標で15記事更新で1か月終わった場合にはしっかり振り返りしましょう!
- 自分の立てたスケジュールに無理は無かったか?
- 自分のスケジュールに余計なものはなかったか?
- パソコンを開いて作業時間はどの程度確保できているか?
時間ってだれでも平等ですが、使える時間はそれぞれ!だからこそしっかり確保が必要になります。
まとめると自分がブログ作業に使える時間はどれくらいかをしっかり見極めることが大切!
会社勤めをしている方でしたら、会社帰りに何時間使えるか・・・
子育てをしている方だったら朝、あるいはお子様が寝ている時間を使うか・・・
フリーランスの場合は他の仕事の合間に上手く更新できるか・・・ブログは1か月くらいで結果が出るものでもないです。しかし、ストックをして更新することで財産になります。
自分で目標を設定して更新することでツイッターのフォロワーさんも増えて、読者の方とSNSで交流できるのも楽しいです。是非、自分の目標となりたい自分を考えて発信をしてみてください。
もし、これからブログを始めたい!と思った人は是非始めてください。
独立3年の美人カフェ編集長が紹介します!独立準備の知識とツール
ブログをこれから開設しよう!という気持ちがある人にオススメ記事です。