美人カフェどっとこむ編集長のりょうちゃんです。中学生の頃から、眉毛の形が変!と同級生に言われてました。
あまりにも言われすぎて、髭剃りで眉毛を整えようとして失敗した経験があります。素人で何も勉強してない高校生が眉毛をカッコよくしようとしても難しいのです。
しかし、今はカッコよくしてくれる!美しくしてくれるプロがいます。眉のプロ、アートメイクアーティストを今日は紹介します。
アーテメイクアーティストとは、何?そして今回ご紹介するココクリニックの魅力を書かせていただきます。
目次
ココリニックのアートメイクアーティスト!安藤敏江さんの紹介
名前:安藤敏江
職業:アートメイクアーティスト。アートメイク歴20年。
保有資格:看護師
最近ハマっていること:Instagramの更新。
10代の頃はCM出演、レポーターなど華やかな世界を経験。ココクリニックにも多くの芸能人やVIPが来店。こだわりの技術が多くの信頼を得ている。
アートメイクとは医療行為!だからこそ、責任感ある仕事!
入ってきてから緊張してます。
そんなに緊張しないで、今日は当クリニックのことを少しでも知ってもらってアートメイクを知ってもらって欲しいです。
まずはアートメイクとは何か?を聞きたいと思うんです。
私も看護師という資格を持っています。また、施術に使用する針は、開封前に必ずお客様に目視で確認していただきます。さらに、染料はアメリカFDA(米国食品医薬品局)の認可を受けたものを使用しています。
誰でも簡単に開業!というビジネスではないのですね。敏江さんの意識の高さとこのクリニックのこだわりをもっと聞きたいです。
運も仕事も人間関係も顔で決まる!人相学でカウンセリングをしてくれるココクリニックの凄さ
眉とアイライン、リップ、ほくろなどを本物のように見せる技術です。
しかし、いきなり施術はしません!まずはカウンセリングを行います。ご希望の値段、メニュー、また過去にアートメイクをした経験があるかも聞きます。
その方の理想の外見と私自身が人相学も織り交ぜて納得いくまでカウンセリングします。
よく人は見た目で決まるとかビジネスの世界で言われますが、ビジネスパーソンには凄くオススメしたくなりました。
人相学を見る際、12ヶ所に分かれる非常に大切な場所があります。
中でも額と眉には12ヶ所中4ヶ所もの顔相の場所があり、全体的な運を左右しちゃうんです。
意に添わない時には「眉をひそめ」、怒ると「眉を吊り上げ」、平和な家庭でのんびり育つと「八の字の下がり眉」に、悲しい事ばかり考えていると「下がり眉」になってきます。
そして、意図的に眉の形を変える事により、運勢を求める方向へ導く事も可能なのです。
この取材の後に鏡で自分の眉毛をめちゃくちゃ確認したのはいうまでもありません!
実際のお客様の声!施術をしてもらったら海外の仕事もきた!
今回は特別に実際に施術をしてもらったお客様にもインタビューすることに成功しました。
この美人カフェにも何度も出演しているネイルサロンオーナーの宮本真帆さんです。
施術を受けて大きな変化とかありました?
私もネイルサロンという仕事をしているので、こだわりを持って仕事をしてます。敏江さんにアートメイクを受けて思いました。とことんお客様に向き合ってくれて私の未来が良くなることを願ってくれる方で大好きになりました。
ああ!この人はもっと広い世界へ飛び出す可能性があると思い彼女のいい所を引き出したいと思いながら施術しました。
で、敏江さんのアートメイクを受けてから海外の講演オファーが来たりとか本当に嬉しいことばかりです。あと、お話をたくさんしてくれるから刺激になります!
私は本当にこの仕事が好きだから。妥協せずにいい仕事をしたいです。関わった人が少しでもいい人生になれたら嬉しいです。
人柄も技術もある敏江さんはまさに背中を押してくれる女性です。お客様の施術例をもっと見たい!という人はココクリニックの公式Instagramを参考にしてください。
最後にお知らせ
私はモデルをしていた頃、メイクさんの技術に感動をしてアートメイクの仕事に辿り着きました。この麻布十番ココクリニックは2019年にオープンしたスタッフのみなさん、私にとっても新しいステージです。
お客様の新しいステージに踏み出す一歩を背中を押せるお手伝いが出来たらと思ってます。
取材では記事に出来ないVIPの話もしていただき、本当に楽しかったです。本物を知っている敏江さんは一度はお会いして話す価値ある方!と僕は思いました。
予約は公式サイトから出来ますので是非、公式サイトをご覧ください。