美人経営者に聞いてきた!好きなことで起業することはできるのか?

インスタ映えスポット・・・この言葉はもう皆知っていますよね?デートでインスタ映えスポットを知っている男性になりたい!と美人カフェの編集長は思いました!

そこで今回は表参道のインスタ映えスポットに行ってきました!あ!ちゃんとインタビューもしてきましたよ!

今回は美人経営者!しかも芸能プロダクションを経営している人だよ!普通に生きていたら会うこともないです。でもご縁があり、今回は取材+インスタ映えスポットに行くことが出来たのでレポしちゃいます!

YScompany代表取締役ななさんにお会いしてきました

名前:なな

職業:芸能プロダクション経営者

トリンプのモデルやモンテディオ山形「LASH」イメージガール、ハイアットホテルモデル、雑誌モデル他国内外でモデル活動をして、独立。

現在は経営者と一児の母親という多動な毎日を過ごしています。

 

一児の母で芸能プロダクションの経営者ななさんのライフスタイルは在宅ワークが中心

りょうちゃん
今日はよろしくお願いします!芸能プロダクションの社長・・・僕も前職で声優プロダクションとはやりとりした経験がありますが、こんな美人で素敵な方は少しレアでした。
ななさん
こちらこそ、今日はよろしくお願いします。普段は子育てと仕事があって内勤がほとんどだからこうして表参道に来るとか久しぶりで嬉しいです

最近のナナさんは子育てが忙しく、仕事の方は続けているそうですが在宅ワークに切り替えて行っているそうです。しかし、出産してからも仕事を続けたい!キャリアをとめたくない!という女性にとっては在宅ワークで会社に関われるのはいいなと感じます

 

最初から上手くいったわけではない!小さな事務所から起業をスタートしたナナさん

りょうちゃん
今現在は、お子様もいて会社経営もして・・・という理想の働き方をしている!と僕は感じますが最初からいいスタートだったんですか?
ななさん
元々私は起業をしたい!とモデルをしていた頃から思っていたんです。自分の人生で結婚や出産などを考えて自分がどんな働き方をしたいか・・・と20歳くらいから考えていました。

意を決して独立をしたのですが、最初は大変でした。

美人カフェでは過去に経営者をたくさん経営者を掲載させていただきましたが皆口をそろえて言います。

「最初は大変だった・・・」誰一人トントン拍子!!最高!とか言いません。これはテンプレですね。

 

最初は所属モデルがひとり!二人三脚のプロダクション経営

りょうちゃん
起業した時から芸能プロダクションの経営をしよう!と思ったんですか?
ななさん
はい!元々自分が経験していた業界だったこと、人脈もあるということで始めました。

まずは所属タレントがいないと仕事にならないと感じたので付き合いのあるモデルさんを口説き落として・・・笑

そこからの泥臭い営業を毎日行ってきました。あ!ちなみに私はパソコンとか上手く使えません。SNSもフェイスブックとかは上手く使えません

凄い!起業とかする時って準備に時間をかける人は多いです。資格をとったり、スキルを身につけたりする時間を使う人は多いです。

でも、ななさんは行動する時間を圧倒的にとってきたんだなーと感じます。僕も勢いで起業しましたが、やりながら学ぶって大事なんだなと感じます。

 

オンラインサロンというコンテンツに出会い、ななさんはこれからインフルエンサーの時代が来る!と考えた

りょうちゃん
そういえば、僕とナナさんが出会ったのはオンラインサロンでの交流でしたね。オンラインサロンに入った理由とかあったんですか?
ななさん
子供が生まれて、家で仕事をする日々になってツイッターを見ているときに多くのオンラインサロンが出来ているのを見ました!

そこで面白そう!と思い入ってみました。オンラインサロンのオーナーさんはインフルエンサーだし、これからネットがさらに普及してインフルエンサーがタレントとして活躍の幅を広げそう!と感じていました。

私の事務所にもインフルエンサー、文化人という枠での所属タレントも入れたいなと思っていたんです。そこで、まずはオンラインサロンとはどういうものかを体験したくて入りました!

フェイスブックを普段触らない、ななさんにとってフェイスブックを中心に交流するオンラインサロンは戸惑いもあったそうですが、凄く新鮮で面白い!と思うと共に可能性を感じたそうです

ななさんもオンラインサロンを作って好きを仕事にする人を強化したい!

行動が早いナナさんはなんとオンラインサロンを立ち上げてしまいました。普通はオンラインサロンなんて出来るのかな・・・と考えてしまいます。ぶっちゃけ僕もオンラインサロンを運営していますが、立ち上げまでに3か月かかってしまいました(´;ω;`)ウッ…

りょうちゃん
ななサロンの申し込みページは見ました!このサロンは凄く良いなーと思います。

僕、以前ゆうこすさんのトークイベントに行ってきたのですがこういったインフルエンサーを守るようなコミュニティはまだ少ないと思うんですよね。だから是非、このサロンはある程度フォロワーがいる人や方向性に悩んでいる人はおススメだなと感じました。

ななさん
ありがとうございます!

「好きを仕事にしたい」「自分を商品として仕事にしたい」と本気で考えている人をプロデュースしていきたいと思っています。野心はあるけど、やり方がわからない人を対象に少人数制できっちりひとりひとりに向きあってプロデュースしていきます。

ゆくゆくは、サロンメンバーで何かひとつの会社として新たに始動し、お金を生む仕組みを作り、みんなで自由気ままにスローライフを送れたら幸せだなって思います。

最高の考えですね!これからの活躍を楽しみにしています!そしてこれからもよろしくお願いします!

ななさんのオンラインサロンとメディアをチェック!

ななさん
最後まで読んでいただきありがとうございます。

私は本気で頑張る人を応援したい!!その気持ちだけで、今の会社も経営してオンラインサロンも立ち上げました。裏方に回って早4年目。本当に裏方が好きで毎日楽しく充実してます!

色々なバックグラウンドを持った方にお会いして今後交流したいと思っています。私のTwitterインスタの発信を見て共感していただいた方はオンラインサロンも入って交流していただけると嬉しいです

スポンサーリンク




お問合せはこちら

記事広告、あなたのサービスを宣伝しませんか?

女性向けのサービスを当サイトで楽しく見てもらいましょう