女性への集客・PRをお考えなら上村菜穂さんの名前を覚えてね

美人カフェどっとこむ運営のりょうちゃんです。皆さんはだれかを支援したい!と思ったことはありますか?

僕は女性を文章と写真で支援できるメディア、この美人カフェという媒体が大好きです。しかし、時々ネットだけでは限界もあるなーと思います。

そんな時にリアルで会うことの大切さを感じます。今日はリアルとネット・・・両方で活躍する女性をご紹介します

今の時代、SNSもインスタ、フェイスブック、ツイッターを使いこなす人は僅か・・・さらにリアルにも強いなんて最強です。

そんな最強クラスの女性とお会いしてきました。

上村菜穂さんと横浜でお会いしました!

今回の撮影と取材は横浜にしました。菜穂さんは横浜生まれの横浜育ち。というわけで横浜の地理を1%くらいしか理解していない僕を案内してくれました。

上村菜穂さんのプロフィール

名前:上村菜穂

職業:女性起業家PR支援、ライター、インタビュアー

出身:神奈川県横浜市

横浜が大好き!という女性です。Facebookやツイッターの写真では背の高い女性を僕は勝手にイメージしていましたが、お会いすると凄く可愛い感じでした!

写真映えする女性!最高過ぎます!そしてライターさんをやっているだけあり、話を聞くことがうますぎる!!

会っていきなり女子力の高さを見せつける菜穂さんは素敵過ぎた!

りょうちゃん
今日はよろしくお願いしますー。凄く楽しみで昨日は寝れませんでした!!
菜穂さん
こちらこそ、よろしくお願いします。私の大好きな方が美人カフェにたくさん出ているから今日は楽しみでした♡

あ!これは取材のお礼としてプレゼントです。ミルフィーユは千枚の葉が由来らしく、美人カフェさんも1,000人といいますかたくさんの女性が集まってひとつのメディアになっているのでピッタリかと思いました!

この美人カフェに出てくれる女性のプレゼントセンスは最高です!!いつも嬉しい!!ちなみに、ざっくりですが美人カフェは通算で150人くらい取材しています(^^♪

りょうちゃん
ありがとうございます。これは横濱ミルフィーユ!食べたことないです!!

この横濱ミルフィーユは横浜の風景をモチーフにしたデザインです。家に帰ってから速攻で食べたんですが横浜の風景とプレゼントをくれた菜穂さんの顔をたくさん思い出しました( ;∀;)

やはり、プレゼントはいいですね!相手の顔を思い出せます。

今回は山手西洋館を巡ってきました

実はフォトジェニックスポット!山手西洋館。菜穂さんのお気に入りスポットです。ハロウィンやクリスマスのときはイベントをやっているので楽しいです。

菜穂さん
私、洋館の雰囲気が大好きなんです。
りょうちゃん
確かに、菜穂さんの清楚でおしとやかな雰囲気に合っていますね
菜穂さん
ありがとうございます。

祖父の影響はあるかもしれません・・・小さい頃からお掃除や家事のお手伝いだったりをしていました。小学生の頃はとても早い門限で、暗くなる冬場はなんと16:30までに家に帰るのがルールでした(笑)
けれど大学時代まで週5〜6日活動しているような体育会の陸上部に所属をしていました

りょうちゃん
16時半が門限!!学校終わって少しお喋りしたら速攻で来る時間ですね!

ちなみに僕は高校まで水泳部でした。何か個人競技同士で共通点があって嬉しいです

上村菜穂さんのおススメカフェは「えのきてい」

このお店は1927年に建築され、かつて外国人居留だった山手に残る数少ない西洋館のひとつです。
暖炉、木製の上げ下げ窓、150年以上昔のアンティーク家具など古き良き横浜の雰囲気が今も残っています。

1階はカフェ、2階は個室(6名まで)とスィーツショップがあるのでお土産も買えます(^^♪美味しい紅茶と、サンドイッチが楽しめます(^^♪

とても楽しいお店なので是非立ち寄ってみてください。落ち着いた女性とのデートにおススメですよ

女性の活躍を応援したくて起業家のPR支援をしている上村菜穂さん

そもそもいつから起業家のPR支援という仕事をしているのか、そして仕事内容は何をしているのか気になりました。

りょうちゃん
僕も現在、フリーランスとして仕事をしています。フリーランスって楽しそう!!!うっひょーーー!というノリで独立をしたんですが菜穂さんは絶対違いますよね?
菜穂さん
私はこうして独立をする前は工学研究科の大学院生でした。

自分の将来に迷ったときに、自分の日常にあった〝文章を書くこと〟を仕事にできたらいいなと思ってライターになりたいなと・・・
はじめての仕事は大学時代の仲間で会社経営をしている人がくれました。
その後「ライターになりました」とfacebookに投稿をしたら色々な方が人やお仕事を紹介してくれたり依頼してくださいました。

りょうちゃん
何でも宣言することって大切ですよね。意外と自分なんか・・・と言って宣言しない人は多いのでこれはカッコいい!と思いますね

僕自身メディア運営をして、文章に自信ありげですが国語とか成績悪かったです。でも文章が好き!誰かの言葉で自分も動いた経験がある人って自分も言葉で背中を押してみたくなるんです。

上村菜穂さんは14歳で20,000人以上に購読されたメルマガを運営していた

基本的にライターさん、インタビューが好きな人は文章に触れる時間が人よりも多いんですよね。菜穂さんも同じタイプでした。しかも実際に相手のことを考えて作成していた凄腕!

菜穂さん
実は中学生のころに匿名(ハンドルネーム)で恋愛系のメールマガジンを運営していました。いまはもうそのサービス自体は終了しているのですが、およそ20,000人の主に10代の女性が購読してくれていましたね。そこで繋がってメールではなく文通をして約6年後にお会いした友人ができたことがすごく嬉しかったです!

ほかにも当時人気ドラマに出演していた同年代の女性が、一般人の私へメールをくれて応援してくれたことも驚きました。Webの可能性の偉大さに驚いたことを、今でも鮮明に覚えています。

りょうちゃん
20,000人とか、想像つかないですね!武道館でコンサート出来そうな人数ですね!実際にそんなに人数集めたのはもはや、マグレとかではないですよね?
菜穂さん
大人になって独立の準備をするにあたりわかったのは、当時は「マーケティング」という言葉と意味こそ知らなかったものの、していたことはまさにマーケティングでした。女子同士が共感できる内容を文章として発信していたからだと思います。かなり必死に情報収集をしていました(笑)

このときの経験から発信する側は、文章を読む側の方がどういう気持ちでいて、どのような情報が欲しいのかを考えることがいかに大事かを少なからず学んだ気がします。。

めっちゃ重要ですよね?ライターとして仕事をする場合は自己満足な文章ではいけないと僕も最初学びました。人に届いて初めて仕事になる!と教わりました。

菜穂さんは中学生で「文章を書く。そして人に伝わるように届ける」という工程を身につけたんですね。これは素晴らしい!

女性の活躍を応援する仕事がしたい!そんな想いで今は女性起業家のPRサポート事業をメインとして前進しています

学生から就職せずに独立をし、東急グループでの企画から立ち上げたインタビュアー・楽天大学でのライティング講師。

東京大学の学園祭にてパネラーとしての登壇や、マイナビ・サイバーエージェントでの女子大生に向けた講演まで、延べ1,000名以上の前で女性の自立や自分らしく生きることなどを伝えてきた菜穂さん

現在は〝文章を書く〟という本当に好きなことを仕事にしながらも、好きなことで長期的・安定的に仕事ができる女性起業家を増やそうと信頼しているビジネスパートナーの高橋みなさんと女性起業家PRサロンを運営しています

個人からチームで仕事をする飛躍の原動力になった高橋みなさん

りょうちゃん
最近知り合いのフリーランスと話したんですがフリーランスのビジネスパートナー、て本当に難しい!と悩みを聞きました。菜穂さんはビジネスパートナーの高橋みなさんとはどうやって出会ったんですか?
菜穂さん
高橋さんと出会ったのも、実はSNSを通してです。

お互いビジョンや活動をブログやSNSで頻繁に発信していました。インタビュアーとしての経歴もあって初めて会う前に両者それぞれ入念にチェックをして会いました(笑)
なので初めて会ったときから会話が盛り上がり、ライターも楽しいけど、ここで培ったPR力を活かしてメディア・法人へのPRや個人の集客に困っている女性起業家さんの力になりたいねという話になって・・・
その3ヶ月後くらいには一緒に準備を始めました。

りょうちゃん
スピード感半端ないですね。でもスピード感合う人同士はビジネスパートナーとして最高だ!と聞きました。
菜穂さん
高橋さんは私よりも2歳年上なのですが、本当に謙虚で心が寛大な女性です。人付き合いではとても優しいですが、ビジネスのときは何でもかんでもむやみにYesを言って後から迷惑をかけることはない判断をし続けているところを尊敬しています。

人のいいところにたくさん目を向け、相談するといつも前向きに回答してくれて、どうしたらお客様がもっとよくなるんだろう?と常に考えている起業家としてのマインドが素晴らしいです

僕もインタビューを100人以上やってきましたが、実はインタビューをやると凄く人柄を深く見ることが出来るんですよね。メールの書き方や対応の仕方など・・・

これで合う合わないの感覚出ます。菜穂さんも今までのライター経験を活かしてビジネスパートナーを見つけたのが凄いです。ただ運がいいだけの女の子ではなく、戦略的なビジネスをしてきたからこそですね!!

上村さんのメディアにも注目だ!

菜穂さん
最後まで読んでいただきありがとうございます。

私は現在ブログとインスタグラムで発信を行いながら女性支援を行っています。様々なプロジェクトを行っているので是非、お問合せお待ちしております♡

また、女性でフリーランスになりたいけどどうすればいいか分からない。どうやって仕事を獲得すればいいのか。そんな悩みをお持ちの方は是非メールマガジンからご登録をお待ちしています

スポンサーリンク




お問合せはこちら

記事広告、あなたのサービスを宣伝しませんか?

女性向けのサービスを当サイトで楽しく見てもらいましょう