2017年7月にオンラインサロン、ブログゼミを開設
2018年7月にオンラインサロン、「りょうチャンネル」にサロン名変更
りょうちゃんです。この記事はオンラインサロンについて書かせていただいてます。
僕は日本で唯一と言ってもいいと思える「女性だけのオンラインコミュニティ」を運営している!と大々的に言ってもいいと思ってます。
僕はこの美人カフェという媒体を通して150人以上の女性を取材してきました。美容、健康や様々なジャンルの女性経営者に会ってきました。
今日は僕が運営しているオンラインサロン「りょうチャンネル」についてご案内させていただきます。
LINE@からりょうチャンネルへ申し込む
目次
サロンオーナー自己紹介
名前はりょうちゃん(@ryo1itoh)です。
世界中の女性の力になること、そして女性向けのビジネスを応援する「りょうチャンネル」の主催者です。
1982年10月18日生まれで東京都出身の東京育ちです。
仕事は前職が広告代理店で、今は独立してライター、web広告運用、インフルエンサーマーケ事業、カメラマンと仕事がたくさん。趣味も仕事になってます。今のお仕事が大好きです!!
今でこそ、独立して3年以上経ちましたが僕がこうして稼げるようになったのはオンラインサロンのおかげでした。
りょうちゃんビジネスマンとしての実績
巷で言われるブロガーさん、ユーチューバーさんは素晴らしい職業です。僕自身もブログで収入もありますがリアルなビジネスをもっとも得意としてます。
- 東京声優メディアアカデミーで3名の声優デビューを支援
- Googleソウル社にてリスティング広告の営業と運用を行う
- 主にスポーツチームのプロモーションを行い、グッズ販売のプロモーションを行う
- 独立後、法人webコンサルを5社担当
- 地域のお祭りの広報も現在行なう
他にもこんな実績はある?とかあれば聞いてください(๑╹ω╹๑ )
マスコミ、広告については大好きで今独立して仕事をしております。これからも勉強していくので精進します!!
りょうちゃんブロガー、フリーランスとしての実績
- 1000人以上が参加する東京ストリートコレクションに美人カフェとして出展
- 法人スポンサー3社獲得(IT企業、制作会社、フィットネス)
- 運営する美人カフェどっとこむは最高30万PV
- 美人カフェどっとこむで200名を超える女性インフルエンサーへ取材を行う
- ブログアフィリエイトを個人で100万円の収益を超える
他にもこんな実績ある?とか質問あれば聞いてください。
オンラインサロンりょうチャンネルとは参加者の女性を主役にする場所
オンラインサロンりょうチャンネルは「サロンオーナー以外女性」という唯一のオンラインサロンです。
こんなことを書くと、サロンオーナーの私利私欲じゃねーか!と思う人もいますがそれでいいと思ってます。
そもそも!!!オンラインサロンとはサロンオーナーの熱量がなければ運営が出来ません。世界中の人に自分がサポートしたい!引き上げたい・・・と思える聖人はなかなかなれないと思うのです。
自分の私利私欲で作ったコミュニティです。熱量はめちゃあります。参加者を主役にできるようにコミットします!
サロンメンバーみんなで教え合ったり、時には支え合うようなコミュニティ
よく最近言われているのですが、オンラインサロンに入っても成果は出ない!何も変われなかった!とも言われます。
しかし、僕から言うと入るオンラインサロンが合わなかったんじゃない?と思います。
会社も一緒です。合わない会社や仕事は本当にそれぞれです。僕も大手のweb広告の会社にて営業マンをやっていましたがデザインの仕事は全くわからず、合わなかったから営業をやっていましてすごく充実していました。
オンラインサロンも一緒です。インフルエンサーのオンラインサロンに入って変われる人もいます。しかし、サロンメンバーと合わない人も絶対います。僕も今まで10個くらいはオンラインサロンに入りましたが合わないサロンは1ヶ月で退会しています。
僕のオンラインサロンも合わない人は絶対にいると思います。
逆にすごく合うオンラインサロンは本当に刺激をくれて、今も関わっている人で仲良い人はオンラインサロンで出会った人ばかりです。
だからこそ、自分でオンラインサロンを運営を今もしています。
こんな人は合うかなーと思う、オンラインサロンりょうチャンネル
無謀な野望を持っている人!!
こんな人は大歓迎です。結構無謀な夢持っている人が多いです。
・永遠の17歳でいたい
年商1億目指すとか!
人から笑われるようなことも僕のサロンでは笑いません。
こんな人は合わないかも
・月3万くらい稼げたら嬉しいな
・とりあえず、明日やればいっか!
フォロワーの増やし方とかは他のサロンでも教えてます。SNSについては僕もわかりますがそこまで価値提供はできないかなーと感じます。
月3万くらいも他のサロンでライター案件を紹介してもらえばいいかなと思います。
あと、明日やればいっか!という人もあまり僕と合わないかなーと思います。わからないことは僕にすぐに聞いて欲しいです。僕は基本即レス人間だから、すぐに聞いて欲しいし相談して欲しいです。
僕のオンラインサロンはこんな風に活用して欲しい!サロンオーナーをこき使って!
よく言われるのがオンラインサロンをどう活用すればいいか分からない・・・そんな質問です!これはサロンオーナーが書くのがいいかなーと思いました。
という訳で書いとこう!僕流のサロン活用方法を!!
りょうちゃんは女の子大好きだから基本サロンメンバーにめっちゃコミットします
よく言われるんですが、オンラインサロンは楽して毎月お金入ってくる!そんなことを思う人いますが間違っています!
サロンオーナーのお仕事、て色々あるんですよ。
- 入会や退会の管理
- サロンメンバーからやりたいことを吸い上げて実行
- サロンに対してプロジェクトが入ってきたら最終的には責任をとる!
- プロジェクトが入ってきた場合は成果が出るように徹底的に尽力すること
- 他にもいっぱい!!
だからこそ、本気で好きなテーマで自分が好きなことでなければオンラインサロンは運営できないと思います。ぶっちゃけ誰でもできる事業ではないです。
だからこそ、僕は女の子大好きだから女性と一緒にサロン運営したい!と誓いました。だからめっちゃコミットします!
ブログ作成、そしてビジネスの初歩的なことはコミットしようと思います
僕はたくさんのオンラインサロンで色々な人と交流をしてきたのですが、ほとんどの人は最初につまづいてしまうんです。ブログや仕事受注とかで・・・
でも最初で自信がつけば2回目とか楽しく仕事できるんですよ!だから僕のオンラインサロンは最初の一歩はサロンオーナーの僕がめっちゃコミットします。
さらにサロンメンバーからの呼び出しとか結構オッケーして一緒に作業とかします。
サロンメンバーには他のメディアやコミュニティと組んでお仕事を依頼させていただきます
僕のオンラインサロンでは現在、お仕事の依頼をメンバーにさせていただいています。もちろん、やりたい!という希望者のみですので強制はしていません。
- メディアへのライター記事執筆
- PR記事の執筆
- インフルエンサーとして様々なPR依頼
- サロンオーナーの僕と広告代理店へ営業同行
フリーランスとして独立をこれからしていきたい!自分の実力は個人でどれくらいあるのか?実感ができると思います。
特に女性でフリーランスで取引先が新規で欲しい!という人の場合は営業同行を僕はしてます。僕のクライアント様にも営業同行をお願いしてます。これ、結構勉強になります。
何しろ、営業経験がない人が大半なので実践で学ぶことが出来ます。
今後もメディアや各ASPと連携しながら多くの依頼をサロンメンバーと行いながら、プロジェクトをたくさん進めていきたいと思います。
優しくて美人で頼りになる!豪華女性インフルエンサー
当オンラインサロン、りょうチャンネルにはSNS発信、リアルなビジネスで様々な修羅場を乗り越えてきた美人でインフルエンサーがたくさんいます。
仕事のトラブル、SNSの困りごと、結婚生活のトラブルまで女性が困ってしまいそうなことなら大体相談に乗れます。
というわけで、簡単にメンバーを紹介します!
ななさん
ななさん(@banana7banana77)
芸能プロダクション社長で、現在5期目。グラビアアイドル時代から起業するぞ!という気持ちで出資などは受けずに、会社を立ち上げたビジネス手腕はりょうちゃんも勉強になってます。
あんじゅ先生
あんじゅ先生(@wakanjyu321)
昭和が生んだ天才美少女漫画家といえば、彼女しかいません。2018年に出版した「お金のこと何も分からないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください」タイトル長い本はベストセラー!
漫画コンテンツだけでなく、リアルなキャラクターを知るとなぜ彼女に仕事が入るかわかります!
アリサさん
木下有紗(@kinoshita_arisa)
あげまんクリエイター、あげまん師匠。3度の結婚と3度の離婚の経験から女性からの相談は殺到。Twitter、Instagram両方のフォロワー数は1万を超えて女性から圧倒的な支持をもらう。
3人の子供を育てながらもモデル、ヨガの講師、セラピストという多忙な日々を笑顔で毎日過ごす姿は現代の忙しい女性にとっては見本とも言えるかもしれない。
サロンでは子育てや夫婦間のことや男女のトラブルまで様々な相談役。
他にも女性インフルエンサー、医者、看護師、他のオンラインサロンオーナーもいますのでお答えできる範囲で質問していただけたら嬉しいです。
オンラインサロンりょうチャンネルの内容
1、LINEグループでの雑談、チャットワークでの仕事の相談や打ち合わせ
2、定期的なオフ会
3、3人から5人程度の作業会や朝活
4、また、SNSなど誹謗中傷などへの対応は特に迅速に行ってます。
申し込み方法
- りょうちゃんのツイッターかLINE@にメッセージを
- メッセージの内容は「オンラインサロン入りたい!」という感じの内容を
- そこから僕が詳細や決済ページを送ります
- 決済が無事終わりましたら、サロンのグループへ招待します。
募集要項
参加費:月額5000円(税抜き)
参加対象:女性・・・これは僕が女の子大好きブロガーだからですwww
参加方法はLINE@か、またはりょうちゃんのツイッターかフェイスブックで繋がっている人はメッセンジャーください( ´ ▽ ` )
決済システムを送ります。
最後にもう一度サロンの具体的な内容をおさらい
- ブログで稼ぐ土台作り
- ブログサービスの選び方、作り方、サーバーやドメインの作り方などのIT知識をつける
- SNSで拡散力を身につける方法
- ブログ初期に絶対書くべき14個の記事
- マルチタスク管理ツールの使い方
- 仕事の選び方、女性として仕事をやる場合の注意などの勉強
- 自分の活躍できるフィールド選び
- オフ会兼、作業会の開催
ていうか発信力や新しいチャレンジを応援して「起業女子」から本物の「出来る女性」になってみましょう!
僕自身、ここまでフリーランスとして結果を出すまでに多くの人のアドバイスを借りてきました!
是非、多くの仲間と楽しく仕事をしてみたい!そんな女性待っています。